タフパックスーパーF アスファルト舗装用添加剤〔寒冷地用〕
概要
積雪寒冷地のアスファルト舗装は、ひび割れや骨材飛散が生じやすく、舗装の耐久性の低下が問題でした。寒冷地アスファルト舗装用添加剤「タフパックスーパーF」は優れた低温性状をもったプラントミックスタイプの添加剤です。

特長
- 優れた低温可撓性があるため、寒冷地のアスファルト舗装に適しています。
- 通常の改質アスファルト混合物と同様の施工体制で対応できます。
- プラントミキサーに直接投入できるので材料ロスが少なくでき、少量出荷にも対応できます。
- 添加量の調節ができるため、目的に応じて耐久性の向上が図れます。
低温可撓性
アスファルトに優れた低温可撓性を付与し、低温下で脆性破壊を抑制します。

耐摩耗性
優れた耐摩耗性を示し、タイヤチェーンの摩耗によるわだち掘れを抑制します。

衝撃骨材飛散抵抗性
優れた衝撃骨材飛散抵抗性を示し、寒冷地でのポーラスアスファルト混合物の破損を抑制します。

耐流動性
優れた耐流動性を示し、高温時においても、流動によるわだち掘れを抑制します。

アスファルトの性状例(ポリマー改質アスファルトⅠ型)
6%添加 (ストアス60/80) | I型規格 | |
針入度(1/10mm) | 49 | 40以上 |
軟化点(℃) | 76.5 | 50.0以上 |
タフネス(N・m) | 19.0 | 5.0以上 |
テナシティ(N・m) | 14.2 | 2.5以上 |
引火点(℃) | 348 | 260以上 |
伸度(7℃)(cm) | 64 | 30以上 |
TFOT後の質量変化率(%) | 0.02 | 0.6以下 |
TFOT後の針入度残留率(%) | 78.2 | 65以上 |
アスファルトの性状例(ポリマー改質アスファルトH型-F)
14%添加 (ストアス60/80) | H型-F規格 | |
針入度(1/10mm) | 41 | 40以上 |
軟化点(℃) | 86.5 | 80.0以上 |
フラース脆化点(℃) | -34 | -12以下 |
曲げ仕事量(×10³MPa) | 2337 | 400以上 |
曲げスティフネス(MPa) | 21 | 100以下 |
引火点(℃) | 323 | 260以上 |
TFOT後の質量変化率(%) | 0.10 | 0.6以下 |
TFOT後の針入度残留率(%) | 82.6 | 65以上 |
お問い合わせ
製品販売事業本部 製品販売部 TEL:052-881-1657